top of page
デザイン思考
​コンサルティング
PR&
Marketing
ビジネス英会話
​バイリンビズ
海外交渉
契約

UNIVERSALPLANNER

                                                   サービス内容

          

  • Design 思考ワークショップ
     

  • ビジネスデザイン コンサルティング
     

  • 海外起業スタートアップメンター・英語コーチ

​​

  • ダイバーシティ、モーチベーション講演/教育

 

  •  パブリックアフェアーズ(政策渉外、政策提言)海外交渉、契約

​「NY-LA海外起業の軌跡〜」

NY表紙2025.4.21fin.jpg

Interactive Experience

はじめに と目次をチェック!

Madam Gen-X(X世代)、美貴恵三子が自身

の「NY-LA-東京」でのダイバーシティな起業体験を写真付きで著述。

home3


デザイン思考の定義

デザイン思考は、デザイナーが問題解決や新しいアイデアの創出に用いる
プロセスや考え方を、他の分野にも応用するアプローチです。

ユーザーのニーズや課題を深く理解すること(共感)から始まり、
多様なアイデアを発想し、それを具体的な形(プロトタイプ)にして

迅速にテストと改善を繰り返すことで、革新的でユーザーにとって
価値のある解決策を生み出すことを目指します。

一言で表現するならば、「人間中心のアプローチによる問題解決法」
と言えるでしょう。

技術的な実現可能性やビジネスとしての持続可能性も考慮に入れながら、
常にユーザーの視点を中心に据えて思考を進める点が特徴です。

 

デザイン思考の原則

デザイン思考には、その根底を支えるいくつかの重要な原則があります。
 

  1. 人間中心 (Human-Centeredness):

        常にユーザーのニーズ、感情、行動を深く理解し、解決策の中心に据え

   共感を通じて、ユーザーが本当に求めているものは何かを探求します。

2. 共創性: ​(Collaboration)
多様な専門性を持つ人々がチームを組み、それぞれの視点や知識
を活かしながら協働し、
ユーザー自身もプロセスに、関与させることで、
よりニーズに合致した解決策を生み出します。

   
3. 実験と反復 (Experimentation and Iteration):

完璧な解決策を最初から目指すのではなく、プロトタイプを迅速に作成し、
テストを通じて学び、改善を繰り返します。
失敗を恐れず、そこから得られるフィードバックを重視するのです。
 

  4. 全体論的視点 (Holistic Perspective):
問題を部分的に捉えるのではなく、全体像を理解しようと努めます。  技術、
ビジネス、ユーザーの
ニーズといった複数の側面を統合的に考慮します。

    5. 視覚化 (Visualization):

    アイデアやコンセプトを言葉だけでなく、スケッチ、図、プロトタイプ
などを用いて具体的に表現、
視覚化することで、
チーム内の共通理解を深め、コミュニケーションを円滑にします。

​ワークショップのお問い合わせ:info@universalplanner.com

Service

グローバルコミュニケーションをUnlock!
英語&社交マナー コーチング

 

世界を舞台に活躍したいあなたへ。

「言葉の壁」と「文化の壁」を乗り越え、
自信を持ってグローバルなコミュニケーションを
実現しませんか?
当コーチングプログラムでは、実践的な英会話力に加え、
国際社会で不可欠な洗練された社交マナーを、
あなたのペースに合わせて丁寧に指導します。

 

こんなお悩みありませんか?

  • 海外の方との会話に自信がない...

  • 社交パーティーでどう振る舞えばいいか不安...

  • グローバルなビジネスシーンで一歩リードしたい!

 

当プログラムが選ばれる理由(ベネフィット)
 

  • 会話力UPに特化: 今すぐ使える フレーズと実践的な会話練習で、あなたの
    コミュニケーションスキルを飛躍的に向上させます。

  • 国際標準のマナー習得: 各国の文化や習慣に基づいた、
    グローバルスタンダードな
    社交マナーを身につけ、
    どんな場面でも自信を持って対応できます。

  • 完全個別カスタマイズ: あなたの目標、レベル、興味に合わせて、
    最適な学習プランをご提案します。

     

ダイバーシティなプログラム内容(例)
 

国際的な舞台で活躍するために必要な、英会話と社交マナーの基礎から応用までを網羅。
 

  • 初対面でのスマートな自己紹介

  • スムーズな会話を続けるスモールトーク術

  • グローバルスタンダードな食事マナー

  • ビジネスシーンで差をつける会話とマナー

  • 社交イベントでのエレガントな立ち居振る舞い

  • 海外での招待と訪問のマナー

  • 建設的な議論と意見交換のスキル

  • オンラインコミュニケーションの最適解

  • ピンチをチャンスに変えるトラブルシューティング

  • 多様な価値観を理解し、グローバルな視点を養う

 

さあ、あなたもグローバルコミュニケーションの扉を開き、
新たな可能性を掴みませんか?

まずは、お気軽にご相談ください。
あなたの
グローバルデビューを全力でサポートします。

Expertise
ユニバーサル・プランナー 取締役 美貴 恵三子

美貴 恵三子  (みきえみこ)
CEO

東京都出身、MBA. 高校時より20 年間在米。NY-LA-TOKYOで起業。北米の海外現地法人を3社立ち上げ、

ロサンゼルスのメディアスタジオをM&Aエクジットする

30件以上のIP契約交渉(テレビ放映権、ゲームキャラクター版権、映画のVFX, ブロードウェイミュージカル招聘)などを成功させた。


前職IBMからDesign Thinking Practitionerの認定を授与。

自身の特許 (US6393745B1: 有効期間2002年5月より2019

年3月迄) から人メディア広告を新規事業として立ち上げ、Fox、AP通信、Wired, ロンドンタイムスなど、

グローバルメディアに多数、掲載される。
 

ハリウッドでは、ジョージ・ルーカスフィルムなど6大

メジャースタジと20作品以上のVFX制作に携わる。

(映画スポーン他)ハリウッド、シリコンバレーに幅広い人脈を持つ。

  • YouTube
  • LinkedIn
  • Twitter
  • Instagram

Contact

Message successfully sent
UNIVERSAL PLANNER INC.

© 2022 universalplanner inc.

bottom of page